ハローワーク市川の場所や営業時間、混雑する時間帯などについて徹底解説!

ハローワーク市川の場所や営業時間、混雑する時間帯などについて徹底解説!

ハローワーク市川ってどこにある?

ハローワーク市川はいつ行けば空いている?

駐車場や駐輪場があるかわからない…

本記事では上記の疑問やお悩みなどにお応えします。

ハローワーク市川で失業保険の手続きや求職相談などをしたいと考えている方の中には、営業時間やアクセス方法などが分からずに困っている方もいるでしょう。

そこで今回は、ハローワーク市川の営業時間や休日、混雑する時間帯などを解説します。

最後まで読めば、ハローワーク市川に関する基本情報を入手できるでしょう。

本題に入る前に…

退職サポーターズでは、退職者の方々に向けた様々なサービスを提供しています。

今なら実際に失業保険がいくら受給できるのか、LINEで無料診断ができます!

  • 信頼の実績(過去の相談件数は累計で5000件以上)
  • 難しい手続き不要(専門の社会保険労務士、キャリアコンサルタントがサポート)
  • 最短1ヶ月で受給可能!
  • 最大200万円の受給ケースあり!

失業保険全般の相談も受け付けています

ハローワーク市川の基本情報

ハローワーク市川の基本情報

ハローワーク市川の基本情報として、以下の2点があげられます。

  • 住所・電話番号
  • 管轄区域

ここから具体的に解説します。

住所・電話番号

ハローワーク市川の住所と電話番号は以下のとおりです。

住所と電話番号

〒272−0023 千葉県市川市南八幡5−11−21

(代表)047−370−8609

※電話番号のあとに以下の部門コードを押すと、担当部門につながります。

  • 雇用保険の受給に関して:11#
  • 雇用保険の適用に関して:21#
  • 社員の募集と助成金の相談に関して:31#
  • 職業相談に関して:41#
  • 職業訓練に関して:42#
  • 障害のある方や新卒者、外国人に関する職業相談に関して:43#

管轄区域

ハローワーク市川の管轄区域は市川市と浦安市です。

市川市と浦安市に住んでいる方の場合、失業保険の手続きについてはハローワーク市川に来庁したうえでする必要があります。

ハローワーク市川の営業時間

ハローワーク市川の営業時間

ハローワーク市川の営業時間についてわからない方も多いでしょう。

  • 平日
  • お盆・ゴールデンウィーク・年末年始の営業について

ここから上記の点について詳しく解説します。

平日

ハローワーク市川の営業時間は平日の8時30分から17時15分までです。

ハローワークの中には土日や平日の夜間に営業しているところもあるものの、ハローワーク市川は平日のみの営業です。

土曜や平日の夜間にハローワークを利用したい方は、他の施設を利用するとよいでしょう。

お盆・ゴールデンウィーク・年末年始の営業について

ハローワーク市川にはゴールデンウィークの休みはなく、カレンダー通りの営業となっています。

お盆休みも設けられておらず、通常通り営業しているのが特徴です。

年末年始に関しては、12月29日から1月3日まで休みとなる点は注意が必要ですが、4日からは通常営業に戻ります。

ハローワーク市川の交通アクセス

ハローワーク市川の交通アクセス

ハローワーク市川に公共交通機関でアクセスする場合、以下の2つの方法があげられます。

  • JR・電車でのアクセス
  • バスでのアクセス

ここから具体的に解説します。

JR・電車でのアクセス

ハローワーク市川にJRや電車で来庁する場合、以下の駅を利用するのがポイントです。

  • JR総武線「本八幡」駅で下車。南口から徒歩で7分
  • 都営新宿線「本八幡」駅で下車。A3出口から徒歩で7分

京成八幡駅で下車する場合は徒歩で約9分かかり、本八幡駅の方が近いとわかります。

バスでのアクセス

バスでハローワーク市川にアクセスするには、「八幡車庫(約100m)」か「文化会館(約250m)」の停留所を利用しましょう。

八幡車庫の停留所まではおよそ100mであることから、アクセスに便利です。

ハローワーク市川に駐車場・駐輪場はある?

ハローワーク市川に駐車場・駐輪場はある?

ハローワーク市川には駐車場も駐輪場も両方とも設けられています。

ただし、駐車場は満車となるケースもあり、ハローワークからは公共交通機関を利用するように推奨されています。

駐輪場は正面玄関の近くに用意されており、約20台が利用可能です。

ハローワーク市川が混雑する時間帯は?

ハローワーク市川が混雑する時間帯は?

ハローワーク市川が混雑しやすい時間帯は、11時30分から13時30分の間です。

職員の方が交替で休憩に入ることから、通常より対応できる人数が減るためです。

なるべく混雑を避けたい方は、職員の方の休憩時間以外に来庁するとよいでしょう。

ハローワーク市川マザーズコーナーとは?

ハローワーク市川マザーズコーナーとは?

ハローワーク市川マザーズコーナーとは、子育て中の方や小中高の子どもがいる方、妊娠中の方などが利用可能なハローワークです。

育児と両立しやすい求人を紹介してもらえたり、育児支援サービスの情報を提供してもらえたりします。

  • 住所・電話番号
  • 交通アクセス

ここから、上記の点について具体的に解説します。

住所・電話番号

ハローワーク市川マザーズコーナーの住所と電話番号は以下のとおりです。

〒272−0033

市川市市川南1−1−1 ザタワーズイースト3F

(代表)047−323−8609

交通アクセス

ハローワーク市川マザーズコーナーへのアクセス方法として、公共交通機関を利用する方法があります。

駐輪場や駐車場は設けられておらず、注意が必要です。

JR:「市川駅」で下車。徒歩で約2分

バス:「市川駅」で下車。徒歩で約2分

市川駅からおよそ200mで到着することから、アクセスしやすいのが特徴です。

千葉県の他のハローワーク・関連施設

千葉県の他のハローワーク・関連施設

千葉県にある他のハローワークや関連施設は、具体的に以下のとおりです。

ハローワーク・関連施設住所
マザーズハローワークちば中央区新町3−13日本生命千葉駅前ビル1F
ハローワーク松戸マザーズコーナー松戸市松戸1307−1松戸ビル3F
ハローワーク千葉南マザーズコーナー市原市更級5−1−18市原市勤労会館
ハローワーク木更津マザーズコーナー木更津市富士見1−2−1スパークルシティ木更津ビル5F
ハローワーク船橋マザーズコーナー船橋市本町2−1−1
ハローワーク成田マザーズコーナー成田市花崎町760成田市役所2F
ハローワーク千葉千葉市美浜区幸町1−1−3
ハローワーク松戸松戸市松戸1307−1
ハローワーク船橋船橋市本町2−1−1
千葉新卒応援ハローワーク千葉市中央区新町3−13
まつど新卒応援ハローワーク松戸市松戸1307−1
ふなばし新卒応援ハローワーク船橋市本町1−3−1
ハローワークプラザちば千葉市中央区新町3−13
ハローワークプラザ柏柏市柏4−8−1
ハローワークプラザ市原市原市更級5−1−18
東金市地域職業相談室東金市東岩崎1−3
流山市地域職業相談室流山市江戸川台東1−4
旭市地域職業相談室旭市二の2787−1
佐倉市地域職業相談室佐倉市宮前3−4−1
浦安市ふるさとハローワーク浦安市入船1−4−1
八千代市地域職業相談室八千代市大和田新田312−5
ふるさとハローワークならしの習志野市津田沼5−12−12
我孫子市地域職業相談室我孫子市本町2−4−2
鴨川市ふるさとハローワーク鴨川市横渚1450
柏わかものハローワーク柏市4−8−1
千葉県ジョブサポートセンター千葉市中央区新町3−13
千葉市ふるさとハローワークいなげ千葉市稲毛区穴川4−12−1
千葉市ふるさとハローワークみどり千葉市緑区おゆみ野3−15−3

千葉県にはさまざまな場所にハローワークやハローワーク関連施設があり、状況に応じて利用するとよいでしょう。

まとめ

ここまで、ハローワーク市川の営業時間や休日、混雑しやすい時間帯などを解説してきました。

本記事のまとめは以下のとおりです。

本記事のまとめ
  • ハローワーク市川は市川市南八幡にあり、市川市と浦安市を管轄している
  • ハローワーク市川は平日の8時30分から17時15分までの営業で、お盆やゴールデンウィークの休みはないものの、12月29日から1月3日までは休日である
  • ハローワーク市川へのアクセス方法として、電車とバスを利用する方法がある
  • 11時30分から13時30分までは職員の方の休憩時間であることから、ハローワーク市川は混雑しやすい
  • ハローワーク市川マザーズコーナーは市川南にあり、公共交通機関か徒歩でのみアクセス可能である
  • 千葉県にはハローワーク市川の他にも、さまざまなハローワークや関連施設が設けられている

ハローワーク市川は平日のみの営業であり、土曜や平日夜間の相談には対応していません。

待ち時間をなるべく短縮するには混雑する時間帯を避けたり、公共交通機関を利用したりするのがポイントです。

本記事を参考に、ハローワーク市川の基本情報に関して理解していただければ幸いです。